第8回 「Salon de 修猷」のご案内(9月20日土曜日開催)

image002.jpg

『愛すべき、博多の食文化』


 炎暑の候、館友の皆さまにおかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また、東京修猷会の活動におきまして平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて今年で第8回を迎えます Salon de 修猷は、一昨年までのコンサート形式から全員参加形式に趣向を変えた昨年を踏襲し、"皆様と一緒に楽しい時間を創る"を目的として『愛すべき、博多の食文化』をテーマに、お送りします。
 ふるさと博多の味と言えば、皆さんは何を一番に思い出しますか?がめ煮・おきゅうと・ラーメン・うどん...などなど。私達にとって『食』とは、生きるためにとても重要な要素です。昨年末の和食の世界無形文化遺産登録や、ほぼ時を同じくして放送されたNHKの朝ドラ「ごちそうさん」も大きな話題となりました。その反面、食品偽装や農薬問題、TPPなど、あらゆる世代にとって大きな関心事となっています。

 そのような『食』を取り巻く背景から今回のサロンでは、皆様と一緒に『食』にまつわる現状と共に、ふるさと『博多の味』と食文化の歴史や背景を探っていきたいと思います。
登壇者は、らでぃっしゅぼーや?の創設者 緒方大助さん(昭和54年卒)をはじめとする食のビジネスで活躍中の卒業生3名です。緒方さんは、先日も民主党の細野議員と「食」について対談されたそうです。
是非、目と、耳と、舌で、博多の『食』について触れにきて下さい!
なお、館友の方だけでなく、ご家族ご友人もご参加いただけます。

【プログラム】

第一部

博多の野菜に関する知識を、クイズを交えながら学んでいきます。また、最近の農家の現状や農法、よく見る有機野菜や無農薬野菜についても触れます。
当日のランチは、福岡の野菜を使ったお料理を学士会館料理長とのコラボ企画としてご提供いたします。

第二部

テーマを『食文化』に拡げ、福岡の食文化について語ります。意外と知らない博多の食材、食文化の由来は?貴方のとっての思い出の博多料理は何でしょうか。博多の家庭料理にまつわるストーリーを語り合いましょう。
お帰りの際には...お土産として九州の食材とレシピをお持ち帰り頂きます。



【ゲスト・プロフィール】

■緒方大助さん:昭和35年6月生

緒方大助さん.jpg 昭和54年に修猷館を卒業。「キューサイ青汁」(現キューサイ) に入社され、事業開発部、次長などを経て、平成12年1月に有機・低農薬野菜・無添加食品・環境にやさしい日用品等の会員制個別宅配ネットワーク らでぃっしゅぼーや株式会社を設立され代表取締役社長に就任。平成20年 ジャスダック上場、平成25年 同社会長に就任されています。



吉田貞信さん.jpg

■吉田貞信さん:昭和51年5月生

平成7年に修猷館を卒業。平成12年NTTデータ入社後、新規事業開発、営業企画に従事。ベンチャー企業数社を経て、平成22年アーツアンドクラフツ株式会社を設立しプロデューサーに。東日本大震災を契機に、九州の野菜・食材の宅配サービス「mamagocoro」を開始。



【ファシリテーター(進行役)】

竹本エリ.jpg

■竹本エリ:昭和62年に修猷館を卒業。

ディズニー・ジャパン、JSPORTS、ハインツ日本?を経て、 現在 ル・クルーゼ ジャポン? マーケティング ディレクター。ジュニア野菜ソムリエの資格とともに、「野菜」をテーマに、美味しい食べ方の普及など、様々なシーンでマーケティング活動中。





 「Salon de 修猷」は、二木会や総会と異なり、館友の方だけでなく、ご家族・ご友人も参加できます。多数の方の参加を心よりお待ちしてお ります。
  なお、参加のお申し込みは9月5日(金)までにお願い申し上げます。

東京修猷会   会 長  大須賀?彦 (昭和37年卒)
幹事長  土肥 研一  (昭和46年卒)


テーマ: 『愛すべき、博多の食文化』
出 演: 緒方 大助  (おがた・だいすけ) さん (昭和54年卒)
      吉田 貞信 (よしだ・さだのぶ)さん   (平成7年卒)
      竹本 エリ  (たけもと・えり) さん  (昭和62年卒)
日 時: 平成26年9月20日(土) 13時00分?(受付開始12時00分?)
場 所: 学士会館
      千代田区神田錦町3?28
      電話 03?3292?5931

o 地下鉄東西線「竹橋」 下車5分
o 半蔵門線・都営新宿線・三田線「神保町」下車3分

会 費: 4,000円 (昼食代込み)
     小学生以下の方は2,000円です

ご用意できました席数に達しましたので9月15日(月)受付分を持ちまして、申込受付を終了させていただきました。

-->